イニシアティブへの参画を通じて、ステークホルダーと連携し持続可能な社会の実現に向けた取り組みを推進しています。
当社は2025年4月に、ファッション、繊維、アパレル業界全体で気候変動に対して有益な影響をもたらす活動を推進するグローバルな非営利団体「Textile Exchange(テキスタイル・エクスチェンジ)」 に加盟いたしました。
Textile Exchange は、リサイクル、有機素材、動物福祉などの分野において8つの認証基準を策定し、ブランド、製造業者、農家といった成長するコミュニティを、サプライチェーンの初期段階から意義のある生産へと導いています。 同団体の目標は、繊維や原材料の生産によって排出される温室効果ガスを2030年までに45%削減することです。その際、全体的かつ相互に関連した視点を保ちつつ、水資源、土壌の健全性、生物多様性の改善にも取り組んでいます。
当社は2023年3月にサステナブルなファッション産業への移行推進を目的に創設された「一般社団法人ジャパンサステナブルファッションアライアンス」に加盟いたしました。
ジャパンサステナブルファッションアライアンスは、ファッションおよび繊維業界の共通課題について共同で解決策を導き出し、「適量生産・適量購入・循環利用による「ファッションロスゼロ」と「2050年カーボンニュートラル」を目指しています。